2024年度(令和6年度) 日本胆道学会認定「指導医」「名誉指導医」「指導施設」申請受付のお知らせ
2024年度(令和6年度) 日本胆道学会認定「指導医」「名誉指導医」「指導施設」申請受付は終了しました
「日本胆道学会認定指導医制度」本年度の申請を2024年10月1日より受付いたします.
日本胆道学会ホームページの「日本胆道学会認定指導医規則」を十分にご覧のうえ,資格を有すると思われる方は奮ってご応募ください.なお,今年度は2019年6月末日までに学会に入会いただいた方が新規申請対象となります.また,更新申請の受付も実施しますので,更新を希望される方は「日本胆道学会認定指導医規則」をご覧のうえ,申請期間内にお手続きください.(更新対象者には事務局より8月上旬に葉書にてご案内しております.連絡がない場合は事務局にお問い合わせください.)
- 申請書類は,正本1部、副本(コピー)1部 をご提出ください.
- 認定指導医は,認定指導施設に勤務していることが必要です.
新規に指導医申請をされる方で,勤務施設が認定を受けていない場合,施設も併せて申請してください.また,認定指導医の更新申請をされる方は,勤務施設の認定期間をご確認の上,必要な場合には施設の更新も申請してください.
- 例年,会員年数が満たないために不認定となる方がいらっしゃいます.入会年月日がご不明の方は事務局にご確認のうえご申請ください.
- 指導医更新のための業績点数等が不足している場合は,1年間の猶予申請が可能です.猶予を希望される方は,必ず受付期間内に事務局にお申し出ください.ご連絡が無い場合は,更新のご希望がないものとし,指導医の資格を失いますのでご注意ください.
猶予期間中は指導医資格を有しますが,次回更新後の認定期間に含まれますのでご了承ください.
■申請期間:
2024年10月1日(火)~11月30日(土)(11月30日消印有効)
■申請書送付方法:簡易書留にて郵送(レターパック可)
■申請書送付先: |
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
富山大学医学部 内科学第三講座 内
日本胆道学会事務局 認定指導医制度係 宛 |
■申請料: |
新規認定および更新の申請料 10,000円
名誉指導医申請料 無料
- 税区分:課税対象 適格請求書発行事業者ではございません.
- 認定後に各々登録料がかかります.詳細は「指導医及び認定施設の新規認定および更新に関する施行細則」第4条をご参照ください.
|
■申請料振込先:
|
金融機関名:三井住友銀行 神保町支店
口座番号:(普)2274135
口座名義:一般社団法人日本胆道学会
シャ)ニホンタンドウガッカイ
(恐れ入りますが,お振込み手数料は ご負担いただきますようお願いいたします.) |
■審査結果について:
2025年6月にご連絡いたします.また,本年の申請における認定期間は2025年7月1日からとなります.